COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN
COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN

コラム

Green&Bodyの外観

肩こりの本当の原因は呼吸?呼吸で肩こりを改善する方法

ピラティス
マシンピラティス
姿勢改善・矯正
身体の不調改善
首こり・肩こり
姿勢改善
岡山
肩こり

~岡山でピラティスを考えるならGreen&Body~

こんにちは、岡山市北区にあるピラティス専門スタジオ Green&Body 代表の木村泰久です。
今回は、よくある「肩こり」について、“呼吸”を軸に解説します。構成はいつもと少し変えて、科学的視点と実例を交えながら、肩こり改善への新しいアプローチをご紹介します。


1|肩こりの“定番”原因は間違っている?見落とされがちな“呼吸”の影響

多くの方は「肩こり=筋肉が硬くなっている、血行が悪い」というイメージを持っています。
しかし、当スタジオで姿勢や呼吸に着目すると、根本的かつ持続的に肩こりを改善できるケースが非常に多いことが分かっています。

  • 呼吸が浅いと、首や肩の筋肉が無意識に働き続ける → 常に緊張状態になる
  • 胸郭(胸まわり)が動かないと体幹が固まり、首や肩に負担が集中 → 血流も滞る

つまり「呼吸の質」が肩こりと直結しているのです。


2|呼吸を見直すことで肩こりに変化が出る|Green&Bodyで見つけた共通点

Green&Bodyでは、30代女性を中心に長年の肩こりで悩む方を多くサポートしてきました。その中で見えてきた“呼吸のクセ”をご紹介します。

  • 胸だけで呼吸してしまう「胸式呼吸」になっている
  • 肩甲骨が固まり、呼吸で肩の補助筋ばかり働いている
  • 呼吸と動作がバラバラで、余計な力みが生じている

このようなクセこそが、肩こりを慢性化させる大きな要因だったのです。


3|ピラティスで行う“呼吸改善ステップ”と効果の流れ

ステップ① 呼吸チェック

仰向けで鼻から息を吸い、肋骨が横に広がる感覚を確認。肩が動いていないかも同時にチェックします。

ステップ② 胸式呼吸から体幹呼吸へ

肋骨の広がりと連動させながら、息を吐くときにお腹をへこませて「体幹で呼吸する感覚」を作ります。

ステップ③ 呼吸と動きを連動させる

肩甲骨の軽い引き寄せや回転を呼吸に合わせて行うことで、肩に頼らない自然な動きが生まれます。

効果は?
深い呼吸は自律神経を整え、肩の緊張をやわらげます。

さらに体幹が安定 → 姿勢が整う → 肩への負担が減る

という“好循環”が生まれます。


4|Green&Bodyだけの独自性|呼吸と姿勢を科学的に“再教育”

当スタジオの強みは「肩こりの原因を見える化し、根本改善へ導けること」です。

  • 姿勢を8方向から分析する評価システム
     肩こりの原因を「数値と画像」で確認できるため、納得しながら改善に取り組めます。
  • 完全オーダーメイドのプログラム
     お客様一人ひとりの生活習慣や不調の度合いに合わせた内容で、無理なく続けられる。
  • 完全個室・マンツーマン指導
     他人の目を気にせず、自分の体としっかり向き合える環境。

このように、Green&Bodyは「肩こりの根本改善」を呼吸と姿勢からサポートします。

Green&Bodyの公式HP[https://green-and-body.com/]


5|リアルな実例|呼吸改善で肩こりが変わったお客様の声

  • 30代女性・デスクワーク
    「深呼吸すら肩が動いてしまっていたのに、今では背骨から呼吸が入る感覚が分かるように。肩こりは半分以上ラクになりました」
  • 40代女性・育児中
    「抱っこで固まった肩が、“呼吸だけ”で軽くなるのを体感しました」
  • 60代女性
    「肩こりが消えただけでなく、“呼吸が楽”と感じられたのは初めてでした」

6|ご自宅でできる!呼吸セルフチェック4ステップ

  1. 姿勢チェック:壁に頭・背中・お尻・かかとをつけた状態で深呼吸。胸郭の動きを確認。
  2. 呼吸瞑想:1日3回、1分間「呼吸だけ」に意識を集中。
  3. 肩甲骨リリース:壁に手を置き、呼吸に合わせて前後に肩甲骨を動かす。
  4. 週1で30分ピラティス:呼吸と動きを習慣化すると、1ヶ月で効果を実感しやすい。

【まとめ】肩こりは“呼吸”で変えられる

肩こりは「マッサージや薬」だけでは根本的に解決しません。
呼吸と姿勢を整えることで、余計な筋肉の緊張を手放し、肩に頼らない体を取り戻すことができます。

岡山で本気で肩こりを改善したい方は、ぜひGreen&Bodyへお越しください。
あなたの体に合った改善プランを一緒に作り、快適な毎日を取り戻しましょう。


岡山で本気の改善を目指すなら、姿勢矯正・改善ピラティススタジオ【Green&Body】へ。
あなたの「肩こりのない日常」を一緒にサポートします。

下にあるお問い合わせフォームからお問い合わせください!

↓  ↓  ↓  ↓

            姿勢矯正・改善ピラティススタジオ Green&Body 


監修:Green&Body代表 木村泰久

【保有資格】

  • 健康運動指導士
  • PHI Pilates comprehensive instructor MatI&II,Props,Barrel,Chair,ReformerⅠ・Ⅱ・Ⅲ,Tower,Core Align
  • Pilates Synthesis Chair 修了
  • PRI修了 マイオキネマティック/ぺルビス
  • NASM-PES 全米公認パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト
  • 健康経営アドバイザー

延べ3万人以上の姿勢・不調改善をサポートしてきた実績と科学的アプローチを融合させたピラティスを提供しています。

👉 詳しくは公式サイトへ:Green&Body公式HP

オーダーメイド体験レッスン