COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN
COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN COLUMN

コラム

Green&Bodyの外観

【動画解説】クラム|ピラティスエクササイズの紹介

エクササイズ
ピラティス

こんにちは♪岡山の姿勢矯正・改善ピラティススタジオGreen&Bodyです。

 

本日はピラティスエクササイズのご紹介です!

 

本日は、お尻や骨盤の引き締めに効果的なクラムというエクササイズです!

 

よくYouTubeやTikTokなどで紹介されていますが、実は正しいフォームで行わないと、太ももの張りや股関節の痛みなど逆効果になってしまうのです。

 

正しいフォームで行う為のポイントを詳しくお伝えしていますので、是非取り組んでみてくださいね!

[voice icon=”https://green-and-body.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7596.jpg” name=”原田トレーナー” type=”l”]正しいフォームでやらないと逆効果!?それは大変ですね詳しく教えてください![/voice]

[voice icon=”https://green-and-body.com/wp-content/uploads/2019/05/1010213.jpg” name=”木村代表” type=”l”]シンプルなエクササイズだからこそ、フォームがとても大切なんですね。是非正しいフォームでトライしてくださいね![/voice]

【動画解説】クラム

エクササイズの詳細

効果

  • お尻の筋力強化
  • 美尻効果
  • 膝や股関節の痛み改善

方法

  1. 枕を用意して、横向きに寝る(膝を曲げる)
  2. 軽度反り腰をつくり、上のお尻を遠くにする
  3. 踵と踵をつけてV字にする
  4. 上の膝をゆっくり広げる

ポイント・注意点

  • 横向きの姿勢をしっかりとる
  • 膝の角度を変えて2パターンで行うする
  • 実施しているときに横向き姿勢が崩れないようにする

回数

7〜10回

まとめ

クラムは美尻・美脚づくりにはもちろん、痛みの改善にまで効果のあるエクササイズです。

 

しかし、正しいフォームで行わないと太ももの張りや痛みの原因になってしまいます。

 

動画でお伝えしている細かいポイントをしっかり押さえた上で、またそのフォームが動作中卯ずれないように行ってみましょう!

[voice icon=”https://green-and-body.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7596.jpg” name=”原田トレーナー” type=”l”]クラムはよく行うエクササイズですが、まさかこんなに細かいポイントがあるなんて…しっかりポイントを押さえて行います![/voice]

[voice icon=”https://green-and-body.com/wp-content/uploads/2019/05/1010213.jpg” name=”木村代表” type=”l”]クラムはどこでも出来る優れものエクササイズです。ポイントを押さえて、是非日常的に取り組んでくださいね![/voice]

問い合わせ

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

[btn class=”simple big”]岡山にある姿勢矯正・改善ピラティススタジオGreen&Bodyのホームページはコチラ[/btn] LINE@限定で、健康に関する話やお得な情報を毎週お届します!登録無料で個別の相談も受けて付けております! 姿勢矯正・改善ピラティススタジオ Green&Body 木村 泰久 [kanren2 postid=”270″] 姿勢矯正・改善ピラティススタジオ Green&Body 〒700-0975 岡山市北区今4-15-23 2F

086-237-4370

[営業日] 月-木 9:00 - 21:00 土・日・祝 9:00 - 18:00 金曜日 定休日

 

 

オーダーメイド体験レッスン